2013年01月19日
ξ 2012年間全米シングル曲トップ5 ξ

今年に入り、昨年、2012年 年間全米シングル曲トップ50位が発表されました。(R&Rによる)
私は昨年の11月28日に、私が選んだ2012年間洋楽ベスト5の記事を書きました。
http://sou.slmame.com/e1296265.html
この私が選んだベスト5の曲は、予想ではなくて、あくまで私が気に入った曲を選びました。
まあ、毎年、大体 結果と一致することはないんですよ。^^;
まず、層が厚いし、日本だと日本の曲とあと韓流の韓国の曲と洋楽が少々、みたいな感じですけど、
アメリカの音楽界というのは、世界中のミュージシャンがやってきます。
先に言っちゃうと、2012年のトップ3はアメリカ人ではなく外国のミュージシャンですからね。
こんなこと、毎年お馴染みみたいな感じです。
で、意外と本命の曲がトップ3に入らなかったりします。
今回も驚きでしたね~。
私が選んだ(気に入った)2位から5位の結果は以下のようになりました。
2位 『 Someone Like You 』 Adele (英) → 圏外
3位 『 Set Fire To The Rain 』 Adele (英) → 10位
4位 『 You Make Me Feel... 』 Cobra Starship ft. Sabi (米) → 圏外
5位 『 The One That Got Away 』 Katy Perry (米) → 14位
50位から順番に見ていって、10位以内まできて、
なんと1位本命の候補 The Funが7位。
この時点で、私が1位に選んだ 『 Lights 』 Ellie Gouldingは圏外だと思いました。@@
しかし、その後見ていくと・・・思わず、「やった!」とRLで声が出てしまいました。!
前置きが長くなりましたが、2012年 年間全米シングル曲トップ5は以下の通りです。
1位 『 Lights 』 Ellie Goulding (イギリス)
2位 『 We Found Love 』 Rihanna (バルバドス)
3位 『 Glad You Came 』 The Wanted (イギリス)
4位 『 Call Me Maybe 』 Carly Rae Jepsen (カナダ)
5位 『Payphone 』 Maroon 5 ft. Wiz Khalifa (アメリカ)
毎週放送しているBSテレビ朝日の「ベストヒットU.S.A.」は、私も楽しく見ていますが、
他の2位~5位までは特集組んだり、和訳もあったりなのに、
1位の エリー・ゴールディン 「ライツ」、は特集も組まず、和訳もなし。(w)
たしかに、他の曲と比べて、1位は1回しか取ってないし、爆発力もなかったけど、、、
私はいいと思ったぞ。!^^(← 得意げ w)
しかし、アメリカ人の多くにこんな支持されたとは正直意外でした。^^
いい意外でしたね。^^
Posted by sou at 08:12│Comments(0)
│RL
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。