アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2012年12月01日

ξ [Leroy] + 渡辺竜王 9連覇達成 ξ


ξ [Leroy] + 渡辺竜王 9連覇達成 ξ

今日から師走に入りましたね~。
服も冬服になりました。

[Leroy] に行ってきました。
寒々しいですけど綺麗です。^^

ξ [Leroy] + 渡辺竜王 9連覇達成 ξ

ξ [Leroy] + 渡辺竜王 9連覇達成 ξ

『 [Leroy] 』
http://maps.secondlife.com/secondlife/Leroy/165/79/26


- 渡辺竜王 9連覇達成 -

将棋の話なんですけどね。

渡辺竜王(28)が4勝1敗で丸山九段(42)に勝利し、また防衛しまして9連覇達成しちゃいました。@@

もう、どこまで連覇するんだよ@@ って感じですねー。
めちゃ、強いです。@@

今回も昨年に続いて、丸山九段が竜王戦挑戦権を得まして同じ対戦となりました。
竜王戦ってトーナメントなんで、2年連続挑戦者になった丸山九段もすごいんですけどね。

去年も説明しましたが、竜王戦というのはオープン戦でして、プロ棋士の他に女流棋士、
それに予選を勝ち進んだアマチュアの方も参加できます。
(竜王戦と同格の名人戦だと A級棋士にしかチャンスはありません。)

ですから一応、アマチュアの方でも竜王戦で優勝できるチャンスはあります。
(現実的には相当・・・というか無理に近いですが。w)

優勝賞金4,200万円
プラス対局料です。
(例えば決勝トーナメントだと対局料だけで数百万とかもらえます。)


ξ [Leroy] + 渡辺竜王 9連覇達成 ξ

挑戦者の丸山九段(42) 羽生世代の一人です。

ξ [Leroy] + 渡辺竜王 9連覇達成 ξ

渡辺竜王(28) 羽生以来 史上4人目の中学生でプロ棋士。

ξ [Leroy] + 渡辺竜王 9連覇達成 ξ

ξ [Leroy] + 渡辺竜王 9連覇達成 ξ

ξ [Leroy] + 渡辺竜王 9連覇達成 ξ

ξ [Leroy] + 渡辺竜王 9連覇達成 ξ

ξ [Leroy] + 渡辺竜王 9連覇達成 ξ


勝利を決めた棋譜をちょっと紹介。(見る人いるのかどうか。w)

今回も角換わり相腰掛け銀という戦法でした。
将棋はいろんな戦法があるのですが、去年から10局 全て角換わり戦でした。
私も角換わり戦はすごく興味深くて、指すのも好きなんですけど、難しいんです。
みんな難しいといえば、そうなんですけどね。w

特にプロというのは、直線で30手、分岐いれて300~400手読むと言われてるのですね~。

今局もですね、丸山九段が2回ほど長考時間が100分(1手に100分かけたんですよ?w)がありました。
(ちなみに持ち時間は各8時間 朝9時~大体夜の6時まで で、2日制です。)


ξ [Leroy] + 渡辺竜王 9連覇達成 ξ

これは序盤です。お互いこういう陣形にした(なった)と。

ξ [Leroy] + 渡辺竜王 9連覇達成 ξ

これは終盤です。
とにかく、長い持ち時間でのプロの対局の指し手はさっぱりわかりません。w
プロの解説者でさえわからないとかよく言いますからね。w

ξ [Leroy] + 渡辺竜王 9連覇達成 ξ

これが 投了図です。

しかし、今回もいい指し手とかあって勉強になり、機会があればやってみたい手がありました。^^


同じカテゴリー(お気に入りの場所)の記事画像
ξ これは愛なのか ξ
ξ Chouchou ξ
ξ 滝屋さんパート2 ξ
ξ 私を連れ去って ξ
ξ ドールCOCO メッシュ ξ
ξ 閉鎖予定SIM 『Ciudad de Mexico』 ξ
同じカテゴリー(お気に入りの場所)の記事
 ξ これは愛なのか ξ (2012-12-08 15:42)
 ξ Chouchou ξ (2012-06-16 22:32)
 ξ 滝屋さんパート2 ξ (2012-05-12 21:11)
 ξ 私を連れ去って ξ (2011-10-17 20:29)
 ξ ドールCOCO メッシュ ξ (2011-10-11 20:54)
 ξ 閉鎖予定SIM 『Ciudad de Mexico』 ξ (2011-09-13 20:49)
Posted by sou at 11:01│Comments(0)お気に入りの場所
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。