2012年03月19日
ξ オーロラ観賞 ξ
SLでオーロラ 観賞だーい。^^



『Daytime Dreams 』
http://maps.secondlife.com/secondlife/Daytime%20Dreams/187/209/21
オーロラって綺麗だと思います。
RLで見ることができたら、ほんと感動すると思います。
でも、おいらはあんな極寒の地に行くのは無理っす。@@
テレビとかでオーラは何度も見ましたけど、たしかに綺麗なんだけど、
SLだとやっぱりアバを使って、歩けるのがなんともいんだよなー。
体感してるって感じなんだよなー。

♫ 『 The One That Got Away 』 Katy Perry ♫ 2012
前回、この曲を載せ、その際、和訳の歌詞も同時に載せましたが、
あれはBSテレビ朝日「ベストヒットU.S.A.」で放映したものです。
私はヒアリングだともう英語、全然わからないんでね。^^;
で、ちょっと、いくつかのサイトから、英語の原文と何人かの人が和訳したのを拝見させてもらいました。
まず、私は英語の専門家でも得意な方でもありません。^^;
大学では工学部で電気・電子・情報工学などを学びまして、卒業後は、今でいうIT企業に就職しました。
で、サビの部分を私なりに和訳を。w
another life
これテレビでは「生まれ変わったら」と訳してましたけど、もちろん、日本ではこういういい方しますよね。
仏教の輪回転生的な考え方ですね。
ただ、アメリカ(本人はイギリス出身だったかな)はキリスト教国ですし、また、キリスト教の考えじゃなくても、
死んだらどんな世界でどんな生活をするかわからないですよね。
とにかくですね、このアナザー・ライフっていう言葉がすごくいいと思う。
私だったら、「他のもう一つの世界、または生活、人生、新たな世界、生活」って訳したいですね。
The one that got away
これはサビでもでてきますが、タイトルになってますね。
これ、あるサイトで2人の方(グーグルでファーストページで出てきたサイトの方達)の訳を読みました。
「(自分を置いて)行っちゃった人」
「(自分にとって)なくしちゃいけない人」
私はね、これ、男が彼女の元から、日本的に言えば、去るって感じだと思うんですけど、
get away ですしね、男は彼女から逃げた(逃亡でもいいですけどね)って感じだと、
私は思いました。想像したでもいいです。
私も過去にRLで経験ありますけど、彼女から去ったっていうと、なんかかっこつけてた言い方というか、
ちょっと美化してるっていうかね、そんな感じするんですけど、
実際には私の心は、彼女から逃げた、いうのが正直な思いでしたよ。
で、能書きが長くなりましたが、サビの原文、私の和訳を載せます。(w)
And in another life
(そして、もう一つの次の世界に行ったら(天国と言ってもいい))
I would be your girl
(あなたの彼女になりたい)
We keep all our promises, be us against the world
(その世界が私達を許してくれなくても、誓うわ)
And in other life I would make you stay
(そして、そのもう一つの世界の中で、あなたとずっと一緒にいたい)
So I don't have to say you were the one that got away
(そしたら、私はあなたが逃げてしまったって言わなくてもいい)
The one that got away
(あなたが逃げてしまったことを)
Posted by sou at 07:16│Comments(0)
│アート SIM
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。